2016年7月10日日曜日

床面積更正

5月に産まれた妹がかわいくて仕方がない3歳の息子。

勝手に抱っこしたり、
移動させようとして気付いたらうつ伏せになっていたり、
写真を見せてあげようとしたらしく、顔の上に写真がのせられていたり、、

先日は、娘が泣いていると思ったら、
顔(頭ではなく顔)の上に帽子が2つのせられていて、
気付いたパパが息子を叱ると、悪気のなかった息子は泣きじゃくり、、

翌日、パパがいない時に面白いやりとりがありました。

息子『きのうパパいじわるしたよねぇ』

ママ『いじわるじゃなくて、○×△くんがやっちゃいけないことしたから叱ったんじゃない?』

息子『そういうときは、おこるんじゃなくって、もっとやさしく、だめだよ っていえばいいんじゃない?』

ママ『やさしく、だめだよっていわれたらいうこときくの?』

息子『うん』

と、3歳なりになかなか真っ当なことを言うので、感心してしまいました。


今日は、先月話にでてきた、
“蹴込みのない階段は登記床面積に含まれないかも問題”
の続報です。

法務局の方がもう一度家を見に来られて、
階段の形状と実際の寸法を確認されました。


この2階から3階への階段は、
間違いなく登記床面積には含めなくてとのこと。

ただ、壁の厚み分は床面積として残るらしく、
完全に“コの字”にぬけるわけではないので、
図面は修正しないといけません。

さらに、

もしかしたら、1階から2階への階段も含めなくてもよいかも、、

とのこと。。

要は、手すりだけのオープンな空間で、
腰壁とかで階段室として区切られていないので、
そういう場合は登記床面積には含めなくてもよいかもしれないそうなのです。


念のため確認します、とのことで、写真撮って測量して帰られました。

のちほど連絡があり、1階から2階への階段も除外できるとのことなので、
そこも更正をかけることにしました。

ご親切に寸法や床面積の修正を計算して教えて下さったので、
その通りに図面と申請書を作成し直して提出。
すんなり更正完了です!

家屋調査時の思いがけない一言のおかげで、
登記床面積が5.97㎡少なくなりました。
微々たる差ではありますが、
これでほんの少し、毎年の固定資産税が安くなるはずです。

0 件のコメント:

コメントを投稿